〒547-0015 大阪市平野区長吉長原西1-5-33
地下鉄谷町線・出戸駅から徒歩5分

お気軽にお問合せください

受付時間:平日 午前9時~午後6時
定休日:土・日曜日、祝日

1株式会社の設立手順について
 ここでは、個人(あなた)が、一人だけで会社を設立する場合に限定して説明します。あえて必要としない会社法上の分類は省略します。
 (1)会社設立に当たって、あなたは、次の事項を決める必要があります。

   〇会社の商号
   〇事業目的
   〇本店の所在地
   〇発起人(会社に出資する方を「発起人」といいます。ここでは、あなたお一人です。)
   〇出資額
   〇発行する株式の総数と会社設立の際に発行する株式の総数
   〇取締役はあなただけか、他の方(例えば、配偶者やお子さん)も取締役に就任するのか?
   〇現行法では、取締役会・監査役をあえて設ける必要はありません。
   〇営業年度(例えば、「1月1〜12月31日」というように、あなたが自由に決められます。)
   〇会社の代表取締役印(一般に、「会社印」も必要とされていますが、あえて必要ではありません。)
 
(2)定款を作成し、公証人の認証を受けます。
   上記の(1)が決まれば、定款を作成して、公証人の認証を受けます。その時に、公証人に対して手数料として5万円、収入印紙4万円(電子定款の場合を除く。)が必要です。そして、登記申請する場合には、最低7万円(資本金額の1000分の7・・・収入印紙)が必要です。ですから併せて、16万円が必要となります。
 (3)法務局に登記を申請します。
   (ア)登記を申請する場合に中心となるもの
     〇登記申請書
     〇「登記すべき事項」が記載されたOCR用紙か、それが入力されたFD、CD−R又はCD-RW
     (イ)付属する書面・・・定款にどのように記載をするのか、発起人の押印の有無等で、必要とする書面が異なります。
             
〇認証を受けた定款
               〇発起人(あなた)の同意書     
               〇設立時の取締役の就任承諾書
               
〇印鑑証明書
               
設立時取締役の調査報告書及びその附属書類
               
出資金を預金した通帳の写し
               
〇資本金の額の計上に関する設立時代表取締役の証明書
               
〇委任状(司法書士に登記申請手続きを委任する場合に必要です。)
               
〇印鑑届

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
平日 午前9時~午後6時
定休日
土・日曜日、祝日

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

090-8385-7531

在留、帰化、相続、離婚、交通事故、会社等設立などの
ご相談は、当センターまでご連絡ください。
大阪市の北東(きたひがし)行政書士が運営しています。
業務時間 : 平日の午前9時~午後6時まで
休日 : 土・日曜日、祝日 業務時間外でも、できる限り
対応させていただきますので、ご遠慮なくご相談ください。

業務地区

大阪府 大阪市 平野区 東住吉区 阿倍野区 生野区 東成区 天王寺区 住吉区 住之江区 西成区 浪速区 中央区 大正区 此花区 港区 福島区 西区 西淀川区 淀川区 北区 都島区 城東区 鶴見区 東淀川区 旭区  堺市 堺区 北区 西区 中区 東区 美原区 南区       
東大阪市 八尾市 松原市 藤井寺市 柏原市 羽曳野市 太子町 河南町 千早赤阪村 富田林市 大阪狭山市 河内長野市 能勢町 豊能町 池田市 箕面市 茨木市 高槻市 島本町 豊中市 吹田市 摂津市 枚方市 交野市 寝屋川市 守口市 門真市 四条畷市 大東市 高石市 泉大津市 忠岡町 和泉市 岸和田市 貝塚市 熊取町 泉佐野市 田尻町 泉南市 阪南市 岬町  
京都府 京都市 北区 上京区 左京区 中京区 東山区 山科区 下京区 南区 右京区 伏見区 
宇治市 亀岡市 城陽市 向日市 長岡京市 八幡市 京田辺市 木津川市 大山崎町 久御山町 井手町 宇治田原町 笠置町 和束町 精華町 南山城村滋賀県 大津市 草津市奈良県 奈良市 生駒市 大和郡山市 平群町 王寺町 安堵町 河合町 三宅町 川西町 上牧町 香芝市 広陵町 田原本町 葛城市 大和高田市 橿原市 桜井市 御所市 高取町 明日香村 吉野町 下市町 五條市